鹿児島発情報サイト
文字サイズ

ようこそ「かごしま大人の書斎」へ! 鹿児島発信の情報サイト。 随筆・写真・生活情報など、情報満載です!!

かごしまママの日常小話

vol.11 夏休み終了!2学期です

とうとう?やっと?夏休み終了ですね!!
眠そうな目をこすりつつ登校していく姿に、日常が戻ってきたなあと実感しつつ。
保護者のみなさんもようやく自分の時間がとれるといった感じでしょうか。
今年の夏休みは、息子が食器を洗ってくれたり、簡単な調理補助をしてくれたりと進んでお手伝いをしてくれる場面が増え、とても心強い40日間でした。

さて、最近は夏休み前に宿題の模範解答を配布している学校が多いようです。
答え合わせして提出するまでが宿題とのこと。
早々に解答集を回収していたものの、後日丸付けをしていくと、あまりにパーフェクトな式と答え+全部正解のページが多数出現(-_-;)。
夏休み後半、友達と遊んでくるーといっては毎回宿題を持っていってたのは、答えをうつしていたからか・・・と納得。
結局、理解出来ていないと思われる単元を再度やり直しをさせることでした。15分くらいで切れる集中力に休憩をはさみはさみ、何とか全ページ無事終了。苦手分野も、解き方とポイントさえわかればほとんど解ける様子に、家で復習することの大切さを改めて感じることでした。

そんななか散々だった1学期の学習+夏休みの反省として「1日1時間は実のある勉強する」ということを約束し、早速9月はじめから親子で取り組み始めました。
夏休み以前は珍解答続出だった算数も、ちょっとした勘違いはあるものの理解できている様子。社会は答え合わせをしながら、「あーっ先生が言ってたのこれのことだ!!『よこいさん、たっちょるけー』だ!!」???と何かを理解したもよう。(地球の横(よこ)にはしる線が緯(いさん)線、縦(たっちょる)にはしる線が経(けー)線の語呂合わせらしいです)
こんな感じで、ようやく1学期に先生から教わったものが理解でき、本人もちょっぴり興奮しつつの勉強。私も息子に教えつつ、一緒に再勉強することも多いです。
学生時代の勉強は、とにかくテスト勉強用で、少しも楽しく思えなかったのが、今や勉強ではなく知識として吸収するぶんには苦じゃないので不思議です。
親子ともに飽きっぽい性格をお互い牽制しつつ、目標を立てながらいろんなことにチャレンジしていけたらいいなと思うこの頃です。

8月末に乳、子宮、大腸がん検診行ってきました。
乳がんはマンモグラフィーが痛くて嫌で、子宮がんは検査が嫌でついつい足が遠のくのですが、やはり年齢とともに体も変化しているんだなあと実感。今回小さな子宮筋腫があるとのこと、子宮口が狭くて子宮体がんの検査が出来ない等の説明を受け、年に1回の検診を受けることで、がんはほぼ早期で発見できるからかならず受けるようにとのこと。

今回初めて使用した市の無料受診券でしたが、以前自己負担で受けた検診と変わらない内容で、本当にいい制度だなあとあらためて感謝しつつ。健康でいることを大事に、過ごしていこうと思うことでした。
(写真左は夏休み理科研究用のメダカと、たにしです。)

kagohaha11