鹿児島発情報サイト
文字サイズ

ようこそ「かごしま大人の書斎」へ! 鹿児島発信の情報サイト。 随筆・写真・生活情報など、情報満載です!!

かごしまママの日常小話

vol.19 2016年スタートです

pkagomama19a
明けましておめでとうございます。
本年もお付き合いの程よろしくお願いいたします。

日常に流されて、気がつけば1月も末・・・。
今年は何かしら変化のある1年を目標に過ごして行かねばと思うところです。
息子の小学校卒業&中学校入学と大きな節目の年。成長をあらためて感じつつ過ごす1年になりそうです。

さて、今年に入ってからのニュースと言えば、まずは10年に1度の大寒波でしょうか。
前日に夫が「明日は雪だってよ!」と言っているのを聞きつつも、「そんなにタイミングよく降らんて~」と全く信じていなかった私。とりあえず朝8時頃起きて窓の外を見てびっくり・・・想像以上の雪!!

pkagomama19b

早速息子と一緒に近所を散策しに出かけました。すでに積もっているだけでも結構な量なのに、止むことなく降りつづける雪。近所の公園に行くと、大人も子どもも関係なく雪だるまやの雪合戦やのとすごいはしゃぎっぷり(^_^)

pkagomama19c

「誰かいないけ~」と公園をウロウロしていた息子も、9時になるのを待って近所の友達を呼びに行くとのこと。私はそのまましばらく散策を続け、息子が友達と3人で公園で遊んでいるのを確認してから帰宅。朝食にぜんざいを作りつつ、帰りを待つこと1時間半。外は風も強くなり、段々と吹雪のような状態になってきました。そんななかようやく息子が帰宅。顔が真っ青になり、身体はガタガタと震えてしゃべることも出来ない様子。馴染みのない寒さの中、極限まで遊んだ結果・・・身体が動かなくなり、低体温症手前の状態になったもよう(-_-;)
ストーブの前で身体を温め、ぜんざいを食べて復活した後は家でのんびりと過ごしておりました。

pkagomama19d

それにしても翌日の通勤ラッシュ時間の車の少ないこと!!わが家から数分で幹線道路があるのですが、いつもの1割弱程度の交通量でした。
そして買い物に出かけたお店は、パンの棚が空っぽ!お弁当やお惣菜もほとんどなく、野菜も魚も肉もガラガラ・・・。あるはずの物が無く、物流が止まることの怖さをひしひしと感じつつ、今回の寒波の凄まじさを改めて実感することでした。

1月初め中学校の説明会に行ってきました。小学校よりさらに遠く、徒歩で30分くらいかかりそう。
校舎等の設備は小学校と変わりなく可もなく不可もなくという感じ。息子の小学校から全員ともう一つ別の学校から全員が入学予定で、7クラス前後になるらしい。
一通り学校の説明があり説明会終了後、保護者同伴での部活見学に行くとのこと。以前はハンドボール部に興味があったようですが、仲のいい友達数人と一緒に陸上部を見学。あいにくの雨で、筋トレしか見ることが出来なかったのですが、気持ちは大きく陸上部に傾いたようでした。すでに中学入学後の生活を楽しみにしている様子にほっとしつつ。
最近段々と子どもっぽさが抜け、親離れしていくのを感じる度に、嬉しくもあり、淋しくもあり。残り少ない小学生活を目いっぱい楽しんでほしいなと思うことでした。

年明け3・4日で人吉に行ってきました。
高速でなら2時間かからず、あっという間に目的の旅館へ到着。
手前に球磨川、対岸に人吉城跡という好立地の温泉旅館。丁度寒さも緩み暖かい日で、球磨川沿いに人吉の城下町を散策しながら、ゆっくりとした時間を過ごしてきました。

pkagomama19e

pkagomama19fpkagomama19g

たまたま旅行に行くたびに近くにある「城」。ついでにと寄った資料館で、今まで知らなかった歴史を知るのも興味深いです。
「人吉」はかつて島津氏に統治されていた時代もあったとのこと。旅館で仲居さんから人吉の歴史を聞きながら、旅館の美味しい料理に癒され、大きな晩白柚が浮かんだ露天風呂に浸かり、またゆっくり行きたいなあと思うことでした。

pkagomama19h

今年は大河ドラマの「真田丸」が面白いらしいです。息子と夫と2人してはまって見ている様子。
「信長・秀吉・家康」といった歴史の主流側からではなく、違った立場から歴史を見ることが出来るのも面白いなと思いつつ。

ただいま、歴史大好きの息子。年明けに買った「戦国BASARA」というゲームにどはまり、日々武将に挑んでいる様子。最近欲しいものが「戦国武将のたくさん載った本」とのこと。ゲームが勉強につながるならまあいいか・・・と思うこの頃です。